バレエ発表会 舞台での始まり方、終わり方
6月のバスターズサロンのテーマは
「舞台作法」
でした。
これに関連して、みどりん先生(大人バレエ教師 石島みどり)がブログ記事を書きました。
今回も義足のプロダンサー、オオマエ隊長も参加します。
隊長からは、あるあるリストをご用意いただきました。
それを見たら、たぶん多くの方が
「あるある!」
とうなずくと思います。
お楽しみに!
では、みどりん先生のブログ記事をどうぞ。
↓↓↓
大人リーナの発表会の舞台を見ていていつも思うこと。
それは、
「忙しそう」
そう、忙しく見えるのです。
なぜ忙しく見えるのでしょう?
特に気になるのは、
ヴァリエーションが終わったあとの、レヴェランスまでの時間です。
これが異様に短い(泣)
最後のポーズのあと、一呼吸ほしいのですが、終わったらすぐに挨拶してしまいます。
これだと、観客は、どこまでが踊りで、どこからがレヴェランスなのかわからず、
拍手のタイミングを逃してしまいます。
結果、まばらな拍手が起きることになります。
もったいない。
ワガノワ・メソッドでは「手による、動きの始まり方・終わり方」が技術として存在します。
そこでは「手で一呼吸をする」という表現が使われます。
バーでの始まり方・終わり方は、
準備のポジションから、肘から下だけを少し開いて手先で呼吸をするように動かします。
この動きが、「今から動きが始まるわよ!」という合図になります。
そして終わったら、アロンジェでまた一呼吸して
準備のポジションまで下げ、そこでも顎を使って「終わったわよ!」という合図を出します。
このように始まり方と終わり方に手の呼吸を用いて、ゆったり動けるように仕向けます。
この動きが上手に行えるようになると、舞台での始まり方・終わり方にも余裕が出るようになります。
決してポーズ、すぐにレヴェランスにはなりません。
大人リーナはワガノワ・メソッドに触れる機会が少ないと思いますが、
マリインスキーや、ワガノワ・バレエ・アカデミーの公演などで始まり方と終わり方の技術をチェックをしていただきたいと思います。
余裕たっぷりで動いていますよ。
(本ブログ記事はこちら)
この続きは、サロンでどうぞ、、、
というわけではなく、
こういう学ぶ機会なく
「出来てない」
とか
「ダメ出し」
されてしまいがちなものの代表が
舞台作法
ではないでしょうか?
舞台マナー
といっても良いかも知れません。
先程、オオマエ隊長から
「あるあるリスト」
が届いたとお話しましたが、
せっかくですので、ここで少しご紹介させていただきます。
オオマエ隊長「舞台マナーあるある」
1. 楽屋では、
2. 開演中は、
3. 廊下では、
4. 舞台では、
と、
4つのカテゴリーに分けてまとめてくださいました。
前半をご紹介しますね。
1. 楽屋では、
・自分の荷物を広げない(多人数で狭いから)
・食べかけ、飲みかけの物を置かない(衣装に当たってこぼす)
2. 開演中は、
・自分の出番が終わったからといって、楽屋にお客さんを入れない
(まだ出番が終わっていない人がいるから)
・衣装のまま、ロビーにいかない
・出番が終わって楽屋に戻ったらありがとうございました と言う。
・出番が終わった人には、お疲れさまでした と言う。
知らずにやってたこと、やってなかったことがありませんでしたか?
3. 廊下では、
4. 舞台では、
は、サロンで。
分かっている人にとっては
「当たり前」
でも、
見たことも聞いたこともないまま、本番を迎えてしまった方にとっては
対応しようがない
ですね。
これで怒られても
目が点
になるだけです。
「何で私が怒られるの?」
みたいな。(^^;
さあ、困った!
どうしましょう。
そんな事にならないために、今回のサロンをご覧いただければと思います。
特に、大人からバレエを始めた方は、
このパターンに陥りやすいかも。
■6月バスターズサロン
テーマは「舞台作法」
6/21(金)
21:30〜無料版
22:15〜有料版
お楽しみに。
■「何で私が怒られるの?」体験談募集
「発表会でなぜか突然怒られた」
という理不尽な経験のある方、
その状況をお知らせください。
何が問題だったのが今月のサロンで講師陣が解明してくれるかも知れません。
メールにてお寄せください。
●参加方法
時間になりましたら会員サイトにログインしてトップページのリンクをたどってください。
まだ会員サイトに登録していない方はこちらからどうぞ。
今からでも間に合います。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
以下、告知。
ルルベが安定していない方へ
【追加開催決定!】
参加者から声が届きました。
【声1】
早速、レッスンで装着してみました。
足裏の存在がはっきり分かりました。
立っているという感じがします。ルルベも思い切り高くできます。
本当にありがとうございます。
【声2】
レッスンに出て、目を疑いました。
今までアンフェスでタンジュをした時、鏡に映る足は、キレイでなかったんです。
いつも、どうしてキレイじゃないんだろうって?と思っていました。
それが、キレイなんです。
本当に(笑)自分で言うのもなんですが!
バ-レッスンで足をアラスゴンドにした時も足の甲が、バレエらしく角度がついてるんです。
えっ(;゜O゜)
嬉しくて嬉しくてたまりません。本当に嬉しいです。
小躍りしたいくらい😁
昨日は、ポアントを履かなかったので、その報告は、また来週させて頂きます。
夢のコンシェルジュ、納得です(^.^)
努力ゼロでこんな結果が得られたら良いと思いませんか?(^^)
無料体験会に興味ある方はこちらをご覧ください。
オオマエ隊長の個人レッスン
準レギュラー講師としてバスターズサロンに参加していただいている
義足のプロダンサー大前光市さんの個人レッスンが受けられます。
興味がある方は、こちらをご覧ください。
■7月バスターズサロン
テーマは「柔軟性」
7/19(金)
21:30〜表サロン
22:15〜裏サロン
再び柔軟性をテーマに開催します。
常に進化し続けている領域です。
お楽しみに。
■バスターズサロンの見方
表サロンの一部はYouTubeでご覧いただけます。
無料会員になると表サロンを最後までライブでご覧いただけます。
有料会員になると裏サロンも含め全編をライブでもアーカイブでもご覧いただけます。
「大人バレエのお悩みバスターズ」とは?
- 『舞台作法』2019年6月
- 『足首・足先』2019年5月
- 『バレエテクニックを楽しく習得する方法』2019年4月
- 『移動がバレエ。回転とジャンプがテクニック』2019年3月
- 『足の形』2019年2月
- 『お年玉プレゼント!バレエ上達グッズ2』2019年1月
- 『バレエ上達グッズ』2018年12月
- 『踊れる上半身の秘密』2018年11月
- 『動ける下半身の作り方』2018年10月
- 『踊れる上半身の秘密』2018年9月
- 『引き上げの謎解き』2018年8月
- 『バレエ界のタブーに挑戦。その常識本当に正しいの?』2018年7月
- 『「今さら聞けない」チャット質問大会/大前隊長アドバイス』2018年6月
- 『90分拡大版!GWリクエスト特集』2018年5月
- 『バレエメソッドと大人のバレエ』2018年4月
- 『問答無用のバランス克服対策』2018年3月
- 『バレエ向きではない体との向き合い方〜表現者の可能性を探る』2018年2月
- 『大人バレエの上達法〜上手なストレッチ』2018年1月
- 『大人バレエ向けフェッテ徹底解剖』2017年12月
- 『大人バレエの習いたい教師/習いたくない教師』2017年11月
- 『反り腰』2017年10月
告知
札幌の悩めるバレエ•フィギュアスケート•ダンサーの為の情報箱
分かりやすい記事多数の森脇さんのブログ
今回ご紹介した内容を含む最新セミナー情報もこちら
大人リーナのための腰痛講座
猪野さんの撮り下ろし最新講座
(会員限定)
バレリィーノ トレーニング
腰痛講座の猪野さんのブログ
大人バレエアカデミー
猪野さんのバレエ教室
ロシアバレエe予備校
最新版ワガノワをスマホで学ぶ
イカ足サポーター
努力ゼロでルルベのグラつき改善!(^^)v
無料体験&フィッティング会
追加開催7/21@たまプラ
最近のコメント