ピルエット倍速二回転

あなたはピルエットで二回転したことがあるでしょうか?

マグレ、でOKです。

そのときって、回転が速くなかったでしょうか?

私自身の経験から言うと、一回転で普通に回るときと同じ時間の間に二回転回れたときが「二回転成功」となっていたように思います。

ここから分かることは、ルルヴェのキープ時間が長くできれば、一回転、二回転と追加できる可能性があるということ。

でも、出来ないという方がいることが分かっています。

なぜか、

1. プリエからルルヴェにアップ

2. アップのまま


3. ダウン

と三段階に分けたときに2がだいたいいつも同じ長さになってしまうのです。

1と3は速くしたり遅くしたり調節できるけど、

2はいつも同じ長さ。

この場合、足の中足骨の長さが原因している可能性がとても高いです。

この問題についてはこちらに詳しく解説していますので、ぜひ一度目を通しておいてください。

まだバレエ界ではほとんど注目されていない、それでいて上達を阻害するとても大きな問題です。

今回のプログラムでは、おそらく本邦初公開となる対策をご紹介します。

最後までお読みいただきありがとうございました。

イカ足サポーター開発者 長岐

 


 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.